オンライン氣幸ヒーリングスクール
認知科学、分析哲学をベースにしたヒーリングの理論と技術を学べるスクール
ヒーラーになりたい、更にレベルの高いヒーラーになりたい、夢を実現させたい
氣幸師ヒーラー養成講座/個人セッション/能力開発/夢実現・成功コンサルティング
  1. お知らせ・ブログ
  2. コラム
  3. コミュニティのパラダイム
 

コミュニティのパラダイム

懐かしい感覚

1年でプロのヒーラーになる、というコンセプトのもとオンラインで氣幸を学んでいただくヒーラー養成講座を、ここ数年運営しています。
たくさんの方が結果を出して下さり、プロとして活躍される方、お仕事に活かされる方などなど。

予想以上の結果を残しております。

 

元々気功の伝授は、師から弟子へ1対1で何年もかけて伝えるというものでした。

これを1年で、しかもオンラインでというのは、大きな挑戦でした。

 

上手くいかなかったら、リアルでお会いして氣幸を身につけてもらう

このような保険も考えていました。

 

結果としてリアルでお会いすることなく、皆さん氣幸を身につけてくださいました。

 

もちろん全員が順調ということではなくて、3日に1回くらいのペースでセッションをさせてもらった人もおられましたね。


そして数年後の現在


コミュニティもそこそこ大きくなり、生徒さん、卒業生さんどおしの練習会が活発に開催されるなど、非常に良い状態になっています。

私が企画したわけではなく、生徒さんが自発的に行ってくださっています。

本当に素晴らしい事です。

 

入って1か月目の方が、超高度な潜在意識の書換をできるようになるなど

こう言ったことも普通になってきました。

 

コミュニティは生き物です。

 

1人、1人が成長することで、コミュニティ全体のレベルがあがります。

そうすると所属する人たち全員のレベルが底上げされるんですね。

 

この状態を見たときに、そろそろ次のパラダイムへ移行するときが来たのだなと思いました。

 

コミュニティとして上手くいっている現在

「だったら今のままでいいじゃない」

と言うように考えがちなのですが、衰退が始まってからでは、復活するのに時間がかかりすぎます。

復活の呪文を唱えられないこともあります。

 

上手くいっている今だからこそ次のパラダイムへの移行時期なんですね。

 

これは人生においても一緒で、上手くいっているうちに次にしたいことを進めておく

これって大事だと思うんですね

衰退が始まってから、次に移行しようとしても体力が足りなくなるんですね

 

この世に変化のないものはない

 

だからこそ自分から積極的に変化を楽しむんですね^^


話を戻しまして、ヒーラー養成講座ですがプロのヒーラー向けの講座の展開を開始しました。

既にプロとして活躍されている方向けですので、ヒーラー養成講座の卒業生さん向けになります。


ヒーラー養成講座の関係者のみなさんは、こちらからご確認いただけます。

古典哲学、西洋魔術、錬金術など、

一見、氣幸とは関係ない古典ジャンルを取り入れて、さらに氣幸の世界を探求する講座です。

 

「なぜか懐かしい、ずーっと昔から知っていた」

こんな感覚を楽しんでもらえる講座です。

 

コミュニティに新しい風を入れて常に新鮮な状態を作り出す。

そうすると、さらにコミュニティの強さが増していくんですね。

 

上級講座を展開することで、新しく講座に入られる方のレベルもかなり高いところから始められる。

これがコミュニティの力なんですね。

 

こう言った「場の状態」をみながら行動するのが、諸行無常の世界を楽しく生きていくコツなのではないかと思います。